| しかし、その時は頭で分かった、と思う…だが馬耳東風、馬の耳に念仏…の様相に陥っている…。試しに、話終わった後に尋ねます…、「今、私がお伝えした話はどのような内容でしたか?」「………。」 これは、頭で考えようとするからできない。感覚でとらえることです。 いつも「理性の脳」を使う訓練をしなければなりまません。このことの説明は後日にいたします。 皆さんに一つのことを伝えます。「氣づき即効」という言葉です。私達は、無意識のうちに、自らの心が意志力を生じさせて、今、一瞬一瞬の事象を眼の表象でとらえて意識づけしています。まず、このことを自覚してください。 そして次に、意識したものを行動に移すのです。例えば、「履物を揃える」というたった一つのことを意識した時、即時に行うのです。自らのものと、さらには他の人のもの、多勢の人のもの…と広げていきます。それを習慣づけします。たったこの一つの行動が、あなたを大きく変えるのです…。
|