| 意識付けが早くなり、行動が早くなり…。これが他の行動にも影響を及ぼすのです。例として、合氣道が上手になりたい…との想いがあるとすれば、その想いに大変な影響を及ぼすのです。合氣武道は、一瞬の心の動きが、生死をわけることに繋がるのです。 日常的に、のんべんだらりとした決断力のない生活をしているものが、幾ら道場に来て修練を積んでも、成就は程遠いものになるでしょう。 ここにも「こころが體を動かす」原理が働くのです。 そして、一つのことの意識付けが出来たなら、又、次のものに移していきます…。 合氣武道のことを一つの例にとれば、次のことを自らに課することにより、成就(達人となる)することは間違いありません。 それは、五段階を自らに昇華させることです。 一、自らの體の全ての部位を完全に力を抜いてリラックスさせる。 二、こころの動き、氣の動きなどを一瞬、先に感覚で読み取る。 三、自らの體のすべての部分の動きを體に自覚させる。 四、技の基本の動きを数百万回、自らのこころの宝庫であるアラヤシキに入れる。 五、アラヤシキの潜在心が現在心に導かれて無意識に出る…成就である。
|